将棋 藤井聡太七段は高校と将棋を両立させて偉い!に違和感を感じる件 藤井聡太七段の対局はほぼすべて生中継が入るのだが、ニコニコ生放送、AbemaTVともに、コメントで「藤井聡太七段は高校に通いながら将棋を頑張っててえらい!」とか「藤井聡太七段は高校に通いながら対局もこなしているから負けてもしょうがない」とい... 2020.06.24 将棋雑感
将棋 持ち駒の歩を打って相手を詰ますけど詰みにならない打ち歩詰めの盲点! 打ち歩詰め・・・それは、持ち駒の歩を打って、相手の玉を詰ませるという反則技である。 打ち歩詰めをした場合、歩を打った側が反則負けとなる。 しかし、持ち駒の歩を打って相手を詰ませても、負けにならない打ち歩詰めの盲点を見つけてしまった。 ... 2019.07.22 将棋
将棋 ハム将棋でバグを見つける ハム将棋の裸玉で遊んでいたら、バグを見つけた。 上記画像で、4二に歩を打てなかったのである。 ハム将棋では、打ち歩詰めとなる際は実際の将棋同様、歩が打てない仕組みになっている。 しかし、上記画像の局面では、4二に歩を打っても、... 2019.05.10 将棋
将棋 ハム将棋短手数の自己記録更新(27手、先手自分) 28手目で後手ハムが投了したので、先手が自分の場合における自己記録更新となりました。 ちなみに、手数は27手だけど、26手目は詰将棋でいうところの無駄合いのため、25手目で後手は詰んでいます。 符号は以下の通り 先手:ハム 後手... 2019.01.03 将棋
将棋 ハム将棋短手数の自己記録更新(26手) 27手目でハムが投了したので、自己記録更新となりました。 符号は以下の通り 先手:ハム 後手:自分 平手 ▲32金 △26歩 ▲34歩 △25歩 ▲42銀 △24歩 ▲同歩 △38銀 ▲33銀 △27銀 ... 2018.11.13 将棋
将棋 将棋ソフトが苦手な局面 将棋ソフトにも苦手な局面があり、そういった場面では人間の方が最善手を指せる。 どのような局面かと言うと、大駒や金駒を切る局面である。 例えば以下の局面である。 これは第三期叡王戦第3局の千日手局である。 棋譜はこちら(公... 2018.11.12 将棋
将棋 ニコニコ 将棋公式生放送 郵便将棋の棋譜 10月14日に放送された、叡王戦の各予選の結果を振り返る叡王戦パラダイス10月号の中で、4月から始まり9月に終了郵便将棋の振り返りが行われた。 この郵便将棋では、公式生放送において、出演された棋士の先生方が番組ごとに一手ずつ指し継いでいく... 2018.10.16 将棋
将棋 激指14とフリーソフトを対局させてみた フリーの将棋ソフトApery_wcsc28(2018年世界コンピューター将棋選手権準優勝)と、人間らしい手を指すという評判の技巧2を導入した。 導入後、激指14と対局させてみた。 激指のレベルは最高のPro+とした。 どちらも1手... 2018.09.15 将棋
将棋 ハム将棋短手数の自己記録更新 30手目でハムが投了したので、自己記録更新となりました。 符号は以下の通り 先手:自分 後手:ハム ▲26歩 △32金 ▲25歩 △34歩 ▲38銀 △42銀 ▲27銀 △62銀 ▲26銀 △41玉 ▲2... 2018.08.16 将棋
将棋 ハム将棋短手数の自己記録更新 ハム将棋において、短手数で勝った記録を更新したので、棋譜を自分の備忘録として記しておきます。 先手:自分 後手:ハム ▲26歩 △32金 ▲25歩 △34歩 ▲38銀 △74歩 ▲27銀 △42銀 ▲38金... 2018.08.07 将棋